毎日の生活の中に自然と溶け込む
スマートなデザイン + ECO
シンプルかつコンパクト※1なパッケージ
プラスチックトレイなしの省資源包装※2
植物由来のバイオマスPLAシュリンクラベルを採用
※1 当社ミノアップとの比較(外装サイズ)※2 当社ミノアップとの比較(トレイの有無による省資源化)

「まだ大丈夫そう」
「このまま放っておいていいのかな」
そんな髪の心配が、
ここちよい暮らしを邪魔しないように。
毎日ムリなくケアする。髪を自然に生やし※ていく。
Minoプラスが大切にするのは、
ここちよい発毛※です。
※男性の壮年性脱毛症における発毛において。
効果には個人差があります。使用を中止すると徐々に元に戻ります。
ご存知ですか?
「育毛」と「発毛」の違い
実は知らない人が多い「育毛」と「発毛」の違い。
自分の髪の状態に合わせて正しく選ぶことが
大切です。
※男性の壮年性脱毛症における発毛において。
効果には個人差があります。
シンプルかつコンパクト※1なパッケージ
プラスチックトレイなしの省資源包装※2
植物由来のバイオマスPLAシュリンクラベルを採用
※1 当社ミノアップとの比較(外装サイズ)※2 当社ミノアップとの比較(トレイの有無による省資源化)
ミノキシジル 国内最大濃度※25%配合
※1 パントテニールエチルエーテル、ピリドキシン塩酸塩、
トコフェロール酢酸エステル、ℓ-メントール※2 国内既承認ミノキシジル製剤中(2023年10月時点)
シンプルかつコンパクト※1なパッケージ
プラスチックトレイなしの省資源包装※2
植物由来のバイオマスPLAシュリンクラベルを採用
※1 当社ミノアップとの比較(外装サイズ)※2 当社ミノアップとの比較(トレイの有無による省資源化)
ミノキシジル 国内最大濃度※25%配合
※1 パントテニールエチルエーテル、ピリドキシン塩酸塩、
トコフェロール酢酸エステル、ℓ-メントール※2 国内既承認ミノキシジル製剤中(2023年10月時点)
本剤は、お客様に適正にお使いいただけるよう、1回の使用量(1mL)をはかり取れる容器と
なっております。製品に同封している説明書やお客様用解説書に、以下の記載をしております。
使用方法を十分ご理解の上ご使用ください。
1回の使用量(1mL)を以下[1]~[5]の方法で塗布してください。
注意:
キャップを回したり、斜めにはずすと、故障の原因になります。
「▲はかる」マークをこえて無理に回すと故障の原因になります。
注意:
逆さにした後ボトルを振らないでください。
薬液がたれる可能性があります。
注意:
回転部の「△」マークがしっかり「▲ぬる」マークに合っていないと、1mLを正しく計量できません。
また、塗布する際、一度に多量の薬液が出たり、ボトル本体から1mLを超えて薬液が出続けてしまう場合があります。
注意:
回転部の「△」マークが「▲はかる」マークに合っているときは、回転部の先端が押しこめない仕様となっており、無理に塗布すると頭皮をきずつける可能性があります。
注意:
保管時、回転部の先端に白い結晶が付着することがありますが、製品の品質に問題はありません。
結晶があらわれた場合は、ふきとってからお使いください。
保管状態により、薬液が変色(微黄色)することがありますが、製品の品質に問題はありません。
※誤飲防止のため、回転部とボトルははずれにくくなっております。
※イラストはイメージとなります。
※1
男性の壮年性脱毛症における発毛において。4ヵ月間使用したときの効果や、効果がわかるまでの期間には個人差があります。
使用を中止すると徐々に元に戻ります。
※2
整髪料は髪が乾いてからご使用ください。
染毛剤(ヘアカラー・白髪染め)を使用する場合、完全に染毛を終えた後に本剤をご使用ください。
※3
使用直後はわずかにエタノール等のにおいがします。
Q1
A
成人男性(20歳以上)で、壮年性脱毛症の方、以下のようなパターンの脱毛あるいは薄毛の方に効果があります。
Q2
A
きず、湿疹あるいは炎症(発赤)等がある頭皮には使用しないようご注意ください。きず等を悪化させることがあります。
Q3
A
用法・用量の範囲より多量に使用しても、あるいは頻繁に使用しても効果はあがりません。
多く使用すると副作用の発現する可能性が高くなりますので、必ず定められた用法・用量を厳守してください。
Q4
A
例えば朝と夜等、時間間隔をあけて、できるだけ清潔な頭皮に使用してください。
Q5
A
ミノキシジルローション5%製剤の有効性は、4ヵ月使用後から認められております。効果がわかるようになるまで少なくとも4ヵ月間、毎日使用してください。
なお、毛髪が成長する程度には個人差があり、本剤は誰にでも効果があるわけではありません。
6ヵ月間使用して、脱毛状態の程度、生毛・軟毛の発生、硬毛の発生、抜け毛の程度のいずれにおいても改善が認められない場合は、使用を中止し、医師に相談してください。壮年性脱毛症以外の脱毛症であったり、脱毛が他の原因によるものである可能性があります。
Q6
A
脱毛状態の程度の改善、生毛・軟毛の発生、硬毛の発生、抜け毛の程度の改善(太い毛だけでなく細く短い抜け毛の減少も含む)が認められるようになります。
※毛髪が成長する程度には、個人差があり、本剤は誰にでも効果があるわけではありません。
Q7
A
塗布した部分に発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等を生じることがあります。このような症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、使用を中止してください。なお、症状が重い場合には医師に相談してください。
Q1
A
頭皮以外には使用しないでください。
Q2
A
マッサージは本剤の使用前に行ってください。
Q3
A
1日1回の洗髪で、頭皮を清潔に保つことをおすすめします。
Q4
A
できるだけ時間をおいてから洗髪してください。
Q5
A
差し支えありません。製品に同封している説明書やお客様用解説書をよくお読みの上、適正にお使いください。
Q1
A
回転部の「△」マークが「▲ぬる」マークにしっかりと合っているかを確認してください。
「△」マークの位置が「▲ぬる」マークと少しでもずれていると、1回の塗布操作でたくさんの薬液が出てしまう場合があります。
また、「△」マークが「▲ぬる」マークにしっかりと合っていないと1mLが計量できず、ボトル本体から1mLを超えて薬液が出続けてしまいます。必ず「△」マークを「▲ぬる」マークにしっかりと合わせてから塗布するようご指導ください。
Q2
A
回転部の「△」マークが「▲ぬる」マークにしっかり合っているか確認してください。
「△」マークが「▲ぬる」マークにしっかり合っていないと1mLが正確に計量できず、塗布操作を続けても容器先端の薬液が減らない場合があります。「△」マークが「▲ぬる」マークにしっかり合っている場合は、塗布操作を続けることで薬液は減っていきます。
ただし、以下のイラストのように、薬液は外側から見えない範囲にも充填されるため、塗布終盤にならないと液面の低下は確認できません。そのため、外側から液面が確認できるまでには、塗布の回数がある程度必要になります。1mLは正確に計量されていますので、薬液が無くなるまで塗布操作を続けてください。